News
Column
Report
Review
Voice
Column
2021.02.26 17:00
【単独インタビュー】『DAU. ナターシャ』の奇才監督が進める狂気のプロジェクトの真意
ロシアの奇才イリヤ・フルジャノフスキー監督による15年に及ぶ壮大なプロジェクトから生まれた映画『DAU. ナターシャ』。第70回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門で上映される否やバイオレンスなど...
News
2021.02.20 8:00
【単独インタビュー】『ベイビーティース』シャノン・マーフィ監督が7年かけた長編デビュー作で証明したこと
第76回べネチア国際映画祭を皮切りに各国の映画祭を席巻した『ベイビーティース』は、オーストラリアの新鋭シャノン・マーフィの長編デビュー作です。 余命を宣告された16歳の高校生ミラ(エリザ・スカンレン...
Column
2021.02.18 8:00
Photo by Takahiro Idenoshita
【単独インタビュー】『あの頃。』 松坂桃李 × 仲野太賀が明かす撮影現場での恐怖と楽しさ
『愛がなんだ』(19年)、『アイネクライネナハトムジーク』(19年)、『his』(20年)など話題作を立て続けに世に送り出している気鋭・今泉力哉監督の新作『あの頃。』は、神聖かまってちゃんの元マネージ...
Column
2021.02.15 12:00
【単独インタビュー】『マーメイド・イン・パリ』新星マリリン・リマが語る、ファンタジックな恋愛の意味
フランスのマルチアーティスト、マチアス・マルジウ初の長編実写映画としても話題の『マーメイド・イン・パリ』は、愛に傷ついた男と恋を知らない人魚のラブストーリーです。 記録的な大洪水後、セーヌ川に浮か...
News
2021.02.14 9:00
【単独インタビュー】『春江水暖〜しゅんこうすいだん』グー・シャオガン監督が映す変わりゆく中国の家族の肖像
中国の新たなる才能グー・シャオガンの長編劇映画デビュー作『春江水暖〜しゅんこうすいだん』は、2019年カンヌ国際映画祭「批評家週間」のクロージング作品として脚光を浴びた話題作です。 現在の中国杭州市...
Column
2021.02.13 12:00
【単独インタビュー】『マーメイド・イン・パリ』マチアス・マルジウ監督が信じる創造力とレジスタンス
失恋の傷を抱える心優しいガスパールと、美しい声で男たちの命を奪う人魚ルラの切ないラブストーリー『マーメイド・イン・パリ』。 記録的な大洪水後、セーヌ川に浮かぶ老舗バー“フラワーバーガー”のオーナーの...
Column
2021.01.25 21:00
【単独インタビュー】『スタントウーマン』の監督が語る、陰のヒーローたちが切り拓いてきた道とこれから
『スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち』は、アクション映画の陰の功労者である女性スタントパフォーマーに焦点を当てた画期的なドキュメンタリーです。 俳優たちに代わって危険なアクションシ...
Column
2021.01.22 12:00
【単独インタビュー】『どん底作家の人生に幸あれ!』アーマンド・イアヌッチ監督監督がディケンズの名作を映画化した理由
イギリスの文豪ディケンズの自伝的傑作小説を映画化した『どん底作家の人生に幸あれ!』は、主人公デイヴィッドの波乱万丈の半生をブラックな笑いで包みながら、ウィットにとんだセリフとファンタジックな映像で紡い...
Column
2020.12.19 12:00
【単独インタビュー】『アンダードッグ』武正晴監督が監督が”残酷なスポーツ”で生きる崖っぷち男たちを映す理由
三人の“負け犬”たちがそれぞれの人生をかけて死闘を繰り広げる『アンダードッグ』。映画賞を総なめにした『百円の恋』の監督・武正晴、脚本家・足立紳が6年ぶりに再タッグを組んだ話題作です。 ランキングでは...
prev post
1
…
15
16
17
18
19
…
33
next post
Twitter
Tweets by FansVoiceJP
お知らせ
©MARVEL
Fan's Voice
ニュースレター登録
メールニュースでは、Fan's Voiceの人気記事や各種イベント情報をいち早く配信します。登録するにはこちらをクリックしてください。