News

2023.08.10 18:24

※募集終了【8月28日開催】『熊は、いない』Fan’s Voice独占最速試写会 参加者募集

  • Fan's Voice Staff

第79回ベネチア国際映画祭で審査員特別賞を受賞したジャファル・パナヒ監督による社会派サスペンス『熊は、いない』が9月15日(金)より日本公開されます。

主人公は、偽造パスポートを使って国外逃亡しようとしている男女の姿を、国境付近にある小さな村からリモートで指示を出すことでドキュメンタリードラマ映画として撮影するパナヒ監督。偶然にも、監督が滞在する村にも、古いしきたりにより愛し合うことが 許されず、村から逃げたいカップルがいます。やがて監督に不穏な影が忍び寄り、ある“掟”にまつわる出来事に巻き込まれてしまいます。果たして、“熊”とは一体何なのか?そして二組の男女が辿り着く運命とは──?

長編デビュー作『白い風船』(95年)で第48回カンヌ国際映画祭カメラドール(新人監督賞)を受賞して以来、世界三大映画祭ほか主要映画祭で高く評価され続けるイランの名匠ジャファル・パナヒ監督。市井の人々の日常を通してイラン社会の置かれたリアルな現実を描き続けるも、政府から2010年に“イラン国家の安全を脅かした罪”として20年間の映画制作禁止と出国禁止を言い渡されました。それでも抑圧に屈せず様々な方法で映画を撮り続け、2010年以降に本作を含めた5本の長編を全て極秘に撮影。あらゆる制約を回避し、自身を映画の題材にすることで、ミニマムながら工夫と発想に富んだ豊かな映画を作り続ける、世界で最も勇敢な映画監督として知られています。

日本では第23回東京フィルメックスのオープニング作品として上映されると「圧巻の一本!」「脳裏に焼き付いて離れない」と称賛を浴びました。

公開に先駆け、8月28日(月)に本作の日本最速試写会をFan’s Voice独占で実施します。参加ご希望の方は次の通りご応募ください。応募多数の場合は、抽選とさせていただきますのでご了承ください。

【応募方法】
次の3ステップを完了してください。
①「Fan’s Voice」公式Twitterアカウントをフォローする(@FansVoiceJP
②「Fan’s Voice」によるこちらのツイートをリツイート(RT)する
③下記応募フォームへ必要事項を記入・送信

【応募締切】
第一次締切:2023年8月11日(金)23時59分
第二次締切:2023年8月17日(木)23時59分
第三次締切:2023年8月23日(水)23時59分

※各締切後に、募集人数を締切回数に応じて配分した人数を当選数とした抽選を行います。先の抽選で落選された方は、以降の抽選でも対象とさせていただきますので、複数回のご応募は不要です。

『熊は、いない』Fan’s Voice独占最速試写会
日時:2023年8月28日(月)18:30開場/19:00開映/21:20終演予定
会場:日本シネアーツ社 試写室
会場住所:東京都新宿区市谷本村町2-5 AD市ヶ谷ビル
募集人数:50名(同伴なし;当選者のみ参加可)
ゲスト:村山木乃実(宗教学、ペルシア文学研究者)
※上映後にゲストを迎えたトークイベントを実施予定です
※上映時間:107分

【新型コロナウイルス感染予防対策について】
・入場時の検温やアルコール消毒、整列時や入退場時のソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの徹底など、感染予防対策にご協力をお願いします。
・検温の結果、発熱が確認された場合、ご入場をお断りさせていただきます。
・検査により陽性と判明した方、同居する家族や身近な知人の感染が疑われる方と濃厚接触があった方、発熱や咳・咽頭痛などの症状がある方は、ご来場をお控えいただきますようお願いします。
・新型コロナウィルス感染状況により、或いはほか諸事情により、予告なくイベント内容が変更・中止となる場合があります。予めご了承ください。

【ご注意事項】
・ご当選者には各締切日以降にメールでご連絡します。
・当選者ご本人さまのみご参加いただけます。同伴の方はご入場いただけません。
・ご応募は、日本在住の方に限らせていただきます。興行、配給および広告宣伝、媒体従事者を含む業界関係者はご参加になれません。ほか応募内容に不明な点がある場合、違反行為が確認される場合は応募および当選を無効とすることがあります。
・18歳未満の方は保護者の同意を得てからご応募ください。13歳未満の方はご応募いただけません。
・上映中の写真撮影、動画撮影、録音行為はいかなる場合でも禁止いたします。
・試写室内での飲食はご遠慮ください。
・開映後の入場は、いかなる理由がございましてもお断りいたします。
・当選権は換金できません。当選権の譲渡・転売は禁止とさせていただきます。
・当日はメディア取材が入り、お客様が映像等に映り込む場合があります。
・会場までの交通費及び個人的な飲食・宿泊費等は、当選者様ご自身のご負担となります。また、移動中及び会場内での事故等のトラブルについての責任は負いかねます。
・本イベントに応募される方は、本記事の記載事項および応募規約に同意されたものとみなします。
・その他、本イベントへのご参加にあたっては、主催者の指示及び会場のルールに従っていただきます。

==

『熊は、いない』(英題:No Bears)

国境付近にある小さな村からリモートで助監督レザに指示を出すパナヒ監督。偽造パスポートを使って国外逃亡しようとしている男女の姿をドキュメンタリードラマ映画として撮影していたのだ。さらに滞在先の村では、古いしきたりにより愛し合うことが 許されない恋人たちのトラブルに監督自身が巻き込まれていく。2 組の愛し合う男女が迎える、想像を絶する運命とは……。パナヒの目を通してイランの現状が浮き彫りになっていく。

監督・脚本・製作:ジャファル・パナヒ
撮影:アミン・ジャファリ
編集:アミル・エトミナーン
出演:ジャファル・パナヒ、ナセル・ハシェミ、ヴァヒド・モバセリ、バクティアール・パンジェイ、ミナ・カヴァニ・ナルジェス・デララム、レザ・ヘイダリ
2022年/イラン/ペルシア語・アゼリー語・トルコ語/107分/カラー/ビスタ/5.1ch/日本語字幕:大西公子/字幕監修:ショーレ・ゴルパリアン

日本公開:2023年9月15日(金)より 新宿武蔵野館ほか全国順次公開
配給:アンプラグド
©2022_JP Production_all rights reserved