News

2024.09.13 17:00

八木勇征主演『矢野くんの普通の日々』撮影現場レポート&新写真12点が解禁!

  • Fan's Voice Staff

超不運体質な男子高校生と心配性な女子高校生をはじめとするクラスメイトたちの日常を描く田村結衣のラブコメ漫画を八木勇征主演で実写映画化した『矢野くんの普通の日々』の撮影現場レポートと新場面写真10点、メイキング写真2点が解禁されました。

3月下旬、関東近郊の某高校で撮影されたのは、矢野くん(八木勇征)が吉田さん(池端杏慈)への気持ちを自覚し、授業中にふと告白するという序盤の大事な場面。教科書を忘れてしまった矢野くんが隣の席の吉田さんと机をくっつけ、見せてもらうカットへ。ノートを取ろうとした吉田さんの肘が矢野くんの肘に当たって「あっ…」となったりと、二人の間になんとも言えない緊張感が走る時間を、八木と池端が丁寧に演じていきます。

普通の学園ドラマならこのまま一気に二人の胸が高鳴っていくところ、そこは超不運体質の矢野くん。ドキドキする気持ちに動揺し、ノートで指を切るという不運なくだりも。その流れで吉田さんが矢野くんに絆創膏を貼ってあげるのも、本作ならでは。そんな矢野くんの視線が吉田さんの視線とふと絡み合い──。

八木は「矢野くんはとてもピュアですよね。安全欲求がとても強く、ケガやアクシデントから身を守りたい思いが強すぎて、ほかの欲求にまで気持ちが行かないんですよね。でも、吉田さんや大切な仲間と出会い、変わりたいと思うようになっていく。矢野くんが本当に実現したかった日々を、この撮影期間で経験することができたと思っています」とコメント。

池端は「撮影現場では、自分と清子ちゃんの関係を深めていきたいなと思っていました。清子ちゃんは何事にも全力で真面目で、一生懸命な子。特に、矢野くんに対しては常に全力です。そんな清子ちゃんが矢野くんに対して持ついろんな気持ちを理解しながら、役作りをしていきました。私と清子ちゃんが似ているのは、心配性な部分です。私もすぐ、家族などに対して『大丈夫?』と聞いてしまったりするので。そういった自分と、清子ちゃんを照らし合わせることはあったと思います」と明かしています。

教室内の少し離れた位置には、挙動不審な二人を複雑そうに見つめる羽柴くん(中村海人)の姿も。この羽柴くんの存在も、矢野くんと吉田さんの淡い恋模様に絡んできますが、悪い人やいじわるな人が一切登場しない本作では、みんな他人想いで優しく、物語も優しく素敵な方向へ。それは撮影現場の空気ともリンクしており、キャストたちは撮影の合間に集まって談笑をしたり、特に同い年の八木と中村はクランクイン後すぐ意気投合したようで、この日も現場のムードメイカーに。温かい空気の現場で楽しそうにするキャストたちが、この優しい物語の大事なピースになっています。

中村は「羽柴は勉強もスポーツも、なんでもできる人。正直、僕に似ていると言いたいところですけど(笑)、普段の僕とは違うキャラとして向き合っていきました。それに、羽柴はとことんいいヤツで、すごく優しいんです。自分の恋をどこかしら諦めきれない感じがありながらも、好きな子の恋を応援するような瞬間があったりします。『俺、何やってんだろう?』というセリフがあるんですけど、本当にちょっと思いましたもん。でも、矢野のことを知って、彼とも距離が近くなる。それも1つの青春なのかなと思いました。そういったことに対する戸惑いも含めて、すごく可愛いキャラクターです」と語っています。

共演者について、八木は「池端さんはとてもフレッシュでした。キラキラしていて眩しくてすごく真面目な方です。撮影が始まって間もない頃、とある大事なシーンを撮ったんですが、そのときにあらためて“吉田さんを演じるのは池端さんしかいない!”と思いました。とても頼もしい存在です」と話し、「羽柴役の(中村)海人くんとは同い年で、僕は親しみをこめて『うみちゃん』と呼んでいて、彼とは地元もほぼ同じで近しいものを感じています。ライバル役ではありますが、僕は羽柴くんと矢野の関係も好きです。矢野は羽柴くんのことが友達として好きだし、羽柴くんも矢野を気に掛けている。そんな二人の関係も見どころだと思います」

4月上旬、鎌倉市内の某所で撮影されたのは、まさに矢野くんの超不運体質を物語るシーン。普通に下校していた矢野くんが平坦な道でコケる、道端の標識にぶつかる、自分の学生鞄につまずく、道脇の用水路に落ちるという、いつの間にかボロボロになってしまう矢野くんの“日々”が見られるシーン。「こういうのは大胆にやってなんぼですからね!」と笑顔を見せつつ、最後は水の冷たい用水路に見事ぽちゃり。不運男子ぶりを豪快に熱演した後、何事もなかったかのようにスタスタ歩く姿まで不運慣れした矢野くんらしさたっぷり。怪我の絶えない矢野くんには絆創膏や包帯が毎日の必須アイテムであり、撮影現場には多種多様な絆創膏や包帯が大量に待機。シーンの状況に合わせ、それらを八木に装着するのも、撮影の一プロセスとなっていました。

アクシデントに見舞われるシーンの大事なポイントについて、八木は「いかに自然に見せられるかだと思います。矢野くんにとっては初めて起こることじゃなく、日常の一部にあることだと意識して演じました。“あ、まただ…”みたいな。新城(毅彦)監督もおっしゃっていたんですが、“あ、またいつも通り起きちゃった”という感じが矢野くんらしさなんです」と振り返っています。

一方、撮影現場には映画単独初主演の立場と真摯に向き合う八木の佇まいもあったようで、小川プロデューサーは「グループ活動をしている時はおっとりした印象もありますが、撮影現場ではリーダーシップを発揮し始めて。すごく頼もしかったですね」とコメント。池端ら10代のフレッシュなキャストが顔を揃える現場のリーダーを率先して務め、キャスト同士を繋ぐ役割も積極的に果たしていきました。そんな八木からの提案で、撮影の中盤にはキャスト同士の交流を深める食事会もロケ先で開催。座長としてみるみる成長していく八木の頼もしさと優しさがキャストにもスタッフにも伝染し、『矢野くんの普通の日々』の“優しい世界”が出来上がりました。

==

『矢野くんの普通の日々』

心配性なクラス委員長・吉田さんは、毎日、なぜかケガまみれで登校してくる矢野くんのことが気になって仕方がない。吉田さんは、ある日、親友たちとその理由を調査してみると、なんと、彼が超がつく不運男子であることが判明!しかも、矢野くんは〈超不運体質〉のせいで“普通の高校生活”が送れずにいた。そのことを知った吉田さんは彼の全力サポートを決意する。矢野くんと過ごす日々の中で、ピュアでまっすぐな言葉にますます惹かれていく吉田さんだったが、なかなか距離が縮まらない。そんな中、吉田さんは学校一のモテ男子から告白され…。一方、矢野くんにも吉田さんの優しさに触れ、生まれてはじめて〈恋〉の感情が芽生えはじめる──。

主演:八木勇征
出演:池端杏慈、中村海人
原作:田村結衣「矢野くんの普通の日々」(講談社「コミックDAYS」連載)
監督:新城毅彦
脚本:杉原憲明、渡辺啓、伊吹一
音楽:信澤宣明
企画製作:HI-AX
制作プロダクション:ダブ

日本公開:2024年11月15日(金)全国公開
配給:松竹
公式サイト
©2024 映画「矢野くんの普通の日々」製作委員会 ©️田村結衣/講談社