News

2022.09.13 20:00

柳楽優弥主演『ガンニバル』12月28日配信開始!超ティザービジュアル&場面写真2点が解禁!

  • Fan's Voice Staff

柳楽優弥主演のヴィレッジサイコスリラー『ガンニバル』が12月28日(水)よりディズニープラスにて独占配信されることが決定し、ファーストルックとなる超ティザービジュアルと場面写真2点が解禁されました。

舞台は、都会から遠く離れた山間にある「供花村(くげむら)」。警察官の阿川大悟(柳楽優弥)は、ある事件をきっかけに供花村の駐在として左遷され、犯罪とは無縁の穏やかなこの土地で家族と静かに暮らしていました。ところが、一人の老婆の奇妙な死をきっかけに、彼は少しずつ村の異常性に気付いていきます。そして、“この村では人が喰われているらしい”という衝撃の噂を耳にし、穏やかな日常を次第に狂気が蝕んでいきます──。

2018年の連載開始以来、累計発行部数200万部を超える二宮正明が放つ衝撃のサスペンスコミック「ガンニバル」を、ディズニープラス「スター」日本発オリジナルシリーズとして実写ドラマ化。主人公・阿川大悟役を務めるのは、『誰も知らない』で史上最年少の若干14歳で第57回カンヌ国際映画祭男優賞を受賞した柳楽優弥。近年でも映画『ディストラクション・ベイビーズ』(16年)や『浅草キッド』(21年)、ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』(21年)など数々の作品で観るものを魅了してきた柳楽が、狂気の世界へと誘われて行く警察官をどう“怪演”するのか、早くも期待が高まっています。

監督は、デビュー作『岬の兄妹』で鮮烈でセンシティブな内容を力強く描き、続く『さがす』でも、その見事なまでのストーリーテリングとサスペンスとしてのクオリティが国内外で絶賛を得た片山慎三。脚本をアカデミー賞国際長編映画賞受賞作『ドライブ・マイ・カー』で第74回カンヌ国際映画祭脚本賞を受賞した大江崇允が務め、プロデューサーには、『闇金ウシジマくん』シリーズを手掛けた岩倉達哉と、『ドライブ・マイ・カー』でアカデミー賞国際長編映画賞を受賞した山本晃久。その衝撃の内容から実写化が困難と言われてきた本作のために、国内トップクラスのスタッフが集結しました。

9月9日(金)から3日間に渡りアメリカで開催されたディズニーファンイベント「D23 Expo」では、ディズニーのインターナショナル・コンテンツ&オペレーションズのチェアマン、レベッカ・キャンベルとのメディアセッションにて、ディズニープラスで配信する米国以外の国々が制作するオリジナルコンテンツを紹介。世界各国からおよそ100のメディアが集まる中、『ガンニバル』は日本代表として場面スチールなどを用いて紹介されると、会場からは大きな歓声が上がり、世界からも期待されている作品であることを実感させるステージとなりました。

全7話で構成される『ガンニバル』は12月28日(水)より配信され、初週2話配信となります。

==

『ガンニバル』

原作/『ガンニバル』二宮正明(日本文芸社刊)
監督/片山慎三
脚本/大江崇允
プロデューサー/山本晃久、岩倉達哉
出演/柳楽優弥

ディズニープラス「スター」で12月28日より独占配信
© 2022 Disney