小栗旬 × 松坂桃李 × 池松壮亮 × 窪塚洋介『フロントライン』2025年6月公開決定!
- Fan's Voice Staff
新型コロナウイルスを事実に基づく物語としてオリジナル脚本で日本で初めて映画化した『フロントライン』が2025年6月に劇場公開されることが決定し、先行特別映像とビジュアル、メインキャスト4名が解禁されました。
物語の舞台は、2020年2月3日に横浜港に入港し、その後日本で初となる新型コロナウイルスの集団感染が発生した豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」。乗客乗員は世界56カ国、3,711名。横浜入港後の健康診断と有症状者の検体採取により10人の感染者が確認され、日本が初めて治療法不明の未知のウイルスに直面することとなった状況下で駆けつけたのは、家族を残し、安全な日常を捨てて「命」を救うことを最優先にした医師や看護師たち──。
当時、日本に大規模なウイルス対応を専門とする機関は存在せず、未知のウイルスに対する訓練はされていないながらも急きょ対応することになったのは、災害医療を専門とする医療ボランティア的組織のDMAT(Disaster Medical Assistance Team/ディーマット)。医師、看護師、医療事務職で構成され、大規模災害や事故などの現場におおむね48時間以内から活動できる専門的な訓練を受けた災害派遣医療チームです。
ダイヤモンド・プリンセス号が横浜港に入港した2020年2月3日から乗客全員の下船が完了した2月21日までを描く本作で、未知のウイルスに立ち向かうDMATの指揮官・結城英晴(ゆうき ひではる)を演じたのは小栗旬。「当時自分が知らなかった(新型コロナウイルスと)戦った人たちがいるという物語に非常に引き込まれましたし、映画として作るべきものだなと感じた」と出演を決めた理由を語り、現場を終えた直後には「日常を取り戻したこの状況の中で、忘れてはいけないかなり大きな出来事だなと思うし、それを映画として届けられるという事は僕たちにとっても挑戦的だった」とコメント。
小栗演じる結城と対策本部でぶつかり合うこととなる厚生労働省から派遣された役人・立松信貴役を演じたのは、松坂桃李。「映像化して形に残すという事に参加する意義があるなと思い、お話をいただいた時に是非やらせてください、という思いがあった」
地元である岐阜に家族の残し、横浜に駆けつけたDMAT隊員・真田春人役を演じた池松壮亮は、「自分がフロントラインに行って何が出来るかわからないけれど、少しでもあの時にあった事を追体験するべき」と出演を決めた理由を語り、船内で診察を続ける医師を演じるにあたり、「それぞれに家族があって、様々な背景があって、色んな思いを持ってあそこに立ってくれていたこと、そういう事が自分の身体を通して浮かび上がってくる事を目指した」と振り返っています。
小栗が演じる結城とは東日本大震災でも共に活動し、“戦友”とも呼べる過去を持つ仙道行義役を演じた窪塚洋介は、小栗とドラマ「GTO」(98年)以来26年ぶり(撮影時)の共演だったことに触れ、「旬が声をかけてくれて、新型コロナウイルスの話なんだけど興味があるかって。ちょっと警戒したんだけど台本に感銘を受けて、これはぜひやりたい」とオファー時のエピソードを披露。長いキャリアの中で「医師の役はやったことがなかった」と、本作が自身初の医師役だったことも背中を押したと明かしています。
小栗は、初共演となった松坂について「桃李くんは一緒の現場にいてくれる安心感が強かった」、26年ぶり共演の窪塚については「若い頃から僕にとってはヒーローみたいな俳優さんなので今回肩を並べさせてもらってやっと願いが叶ったみたいな自分にとっては大きな出来事」、初共演の池松については「とっても尊敬する俳優さんなので目の前で芝居見れてラッキーって思っているくらい」と嬉しそうに語り、「今回共演した方々は元々リスペクトのある俳優さんばかりなので僕からしたらこんな幸せな場所はない」
松坂は、小栗について「一人一人に対して真摯にコミュニケーションを取っていらっしゃるし、現場での立ち姿も含めて、小栗さん全体が作品を包み込もうとする、そういう温かさを持った方。それがすごく(小栗演じる)結城とリンクする部分がある」とコメントしています。
企画・脚本・プロデュースを務めたのは、「白い巨塔」(03〜04年)、「救命病棟24時」(05年)、「Dr.コトー診療所2006」(06年)、「コード・ブル -ドクターヘリ緊急救命-」(08、10、17年)、『劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(18年)で、医療現場の最前線にある人間ドラマをエンターテイメントに昇華させてきた増本淳。東日本大震災による福島第一原発事故を政府、電力会社、原発所内のそれぞれの視点から描いたNetflixシリーズ「THE DAYS」の企画・脚本・プロデュースも手掛けた増本は、本作に挑むにあたり、自身による300ページを超える取材メモから今まで知られることのなかった船内の複数のエピソードを丁寧に脚本にまとめ上げました。
監督は広告業界でキャリアをスタートさせ、Cannes Lions(カンヌ国際広告祭)でグランプリを受賞、映画『生きてるだけで、愛。』(18年)で劇場長編映画デビューし、二作目となる『かくしごと』(24年)が第49回報知映画賞で最多ノミネートされた関根光才。
以下、コメントが到着しています。
増本淳 (企画・脚本・プロデュース)
きっかけは、まだ私たちの生活に新型コロナウイルスが深く入り込んで来る少し前、2020年3月の初めごろに出会った、クルーズ船に乗船した医師との会話でした。当時は新型コロナウイルスが蔓延するクルーズ船のことを、マスコミが盛んに伝えていましたので、私もわかったつもりでおりました。ところがその医師が語ってくれた船内の実態は、世の中に知られていないことばかりで、驚くべきことや涙なくしては聞くことのできないエピソードの連続でした。
日本中の誰よりも先に未知のウイルスに立ち向かうこととなった医師や船員、乗客たちはどれほどの恐怖や葛藤を味わったのでしょうか。また家族は彼らをどんな気持ちで送り出したのでしょうか。私はこの知られざる愛と勇気の物語を一人でも多くの人に共有してもらいたいと考えました。そしてこの度、多くの人々の協力を得て、こうして皆さまに映画という形でお届けできることになりました。
関根光才(監督)
未知のウイルスがもたらす「パンデミック」というものについて、2020年以前の私たちはほとんど無知であり、その衝撃に、私たちは人生が静止するかのような経験を共にしました。全人類が共有することになる出来事というのは、私たちが生きている間あと何回起こり得るでしょうか?その最初期に起きたとあるクルーズ船での「クラスター」、それもこの初めて経験する恐ろしい事態に突然放り込まれ、立ち向かうことになった最初の医療従事者たちや様々な人々の葛藤や愛の実話を、増本淳さんのオリジナル脚本で映画化する…稀有で、挑戦的で、私たち皆が共有すべき作品になると思いました。そしてこの作品に参加できるなら、それはフィルムメーカーとしての重要な責務だとも感じていました。もし次にパンデミックが起きた時、私たちは一体どうするのか…知られざる物語から紐解ける何かが、きっとあると思います。
以下、本編鑑賞後のキャストコメントです。
小栗旬 (結城英晴 役)
すごく力のある映画でした。全員が主役の映画になっており、参加できたことを誇りに思います。どのエピソードも実話をベースにしたものなので、とてもドラマチックでした。
松坂桃李 (立松信貴 役)
撮影時は船内がどんな風に描かれていくのかわからないまま、緊張感だけは絶やさずに現場に臨んでいました。
何が起きているのかわからない。これは当時、実際に関わっていた人々の誰しもが感じていた感情だったのだと思います。 観た方の中に記憶として残り、この映画を心の中で持ち続けられるような作品になってほしいです。
池松壮亮 (真田春人 役)
ダイナミックな映像と人間ドラマが調和し、社会性とエンタテインメント性の両方を備えた素晴らしい映画に仕上がっていました。今作の制作に関わった全員の努力と献身に、そしてあの時この世界を支えてくれた全ての医療従事者の方々の勇気と献身に、心から敬意を表したいと思いました。
窪塚洋介 (仙道行義 役)
手前味噌ですがとても素晴らしい作品でした。皆で乗り越えたコロナ時代がまだ生々しいので、登場人物たちそれぞれ色んなシーンでたくさんの思いが溢れて涙に変わりました。何気ないカットにも心が震えることも多かったです。
==
『フロントライン』
2020年2月、乗客乗員3,700名を乗せた豪華客船が横浜港に入港した。香港で下船した乗客1人に新型コロナウイルスの感染が確認されていたこの船内では、すでに感染が拡大し100人を超える乗客が症状を訴えていた。出動要請を受けたのは災害派遣医療チーム「DMAT(ディーマット)」。地震や洪水などの災害対応のスペシャリストではあるが、未知のウイルスに対応
できる経験や訓練はされていない医療チームだった。対策本部で指揮を執るのはDMATを統括する結城英晴(小栗旬)と厚労省の役人・立松信貴(松坂桃李)。船内で対応に当たることになったのは結城とは旧知の医師・仙道行義(窪塚洋介)と、愛する家族を残し、船に乗り込むことを決めたDMAT隊員・真田春人(池松壮亮)たち。彼らはこれまでメディアでは一切報じられることのなかった最前線にいた人々であり、治療法不明の未知のウイルス相手に
自らの命を危険に晒しながらも乗客全員を下船させるまで誰1人諦めずに戦い続けた──。
監督:関根光才
企画・脚本・プロデュース:増本淳
出演:小栗旬、松坂桃李、池松壮亮、窪塚洋介
日本公開:2025年6月 全国公開
配給:ワーナー・ブラザース映画
© 2025「フロントライン」製作委員会