『箱男』8月23日公開決定!予告編&ポスターが解禁!
- Fan's Voice Staff
安部公房の小説を石井岳龍監督が実写化した『箱男』の公開日が8月23日(金)に決定し、予告編とポスタービジュアルが解禁されました。
箱男が一体どのようなキャラクターなのか垣間見ることができる予告編では、永瀬正敏演じる「わたし」が箱という鎧をまとい、完全な孤立、完全な匿名性を手に入れて一方的に世界を覗き見し、「箱男」になったと豪語。ところがそこへ箱男という存在を乗っ取ろうとするニセ医者(浅野忠信)や軍医(佐藤浩市)、謎の女(白本彩奈)までもが現れ、箱男を消し去ろうとします。箱男 vs. ニセ箱男、「本物」をめぐる戦いが始まる──。
原作「箱男」は、安部公房が1973年に発表した小説であり、代表作の一つ。その幻惑的な手法と難解な内容の為、映像化は困難と言われ、幾度かヨーロッパやハリウッドの著名な映画監督が原作権の取得を試みるも許諾が下りず、企画が立ち上がっては消えるなどを繰り返していました。
そんな中、最終的に安部公房本人から直接映画化を託されたのは、『狂い咲きサンダーロード』(80年)で衝撃的なデビューを飾った鬼才・石井岳龍。本作の映像化をどうしてもやりたいと構想していたという石井は、安部からの「娯楽にしてくれ」というリクエストのもと、1997年に製作が決定。万全の準備を期し、ドイツ・ハンブルグへ撮影に向かったところ、クランクイン前日に撮影が突如頓挫。撮影クルーやキャストは失意のまま帰国することとなり、幻の企画となりました。それから27年、奇しくも安部公房生誕100年にあたる2024年、映画化を諦めなかった石井監督は遂に『箱男』を完成させ、第74回ベルリン国際映画祭にてお披露目されました。
キャストには、主演に27年前と同じ永瀬正敏、同じく永瀬と共に出演予定だった佐藤浩市が名を連ねています。
7月10日(現地時間)よりニューヨークで開催される北米最大の日本映画祭“ジャパン・カッツ”にて上映されることが決定。今回は映画祭側の強い希望により、石井監督作品『水の中の八月』(95年)も特別上映されることが決まり、石井監督は『箱男』『水の中の八月』の両上映日に登壇予定。
==
『箱男』(英題:The Box Man)
完全な孤立、完全な孤独を得て、社会の螺旋から外れた「本物」の存在。ダンボールを頭からすっぽりと被り、街中に存在し、一方的に世界を覗き見る『箱男』。カメラマンである“わたし”(永瀬正敏)は、偶然目にした箱男に心を奪われ、自らもダンボールをかぶり、箱男としての一歩を踏み出すことに。しかし、本物の『箱男』になる道は険しく、数々の試練と危険が襲いかかる。存在を乗っ取ろうとするニセ箱男(浅野忠信)、完全犯罪に利用しようと企む軍医(佐藤浩市)、 “わたし”を誘惑する謎の女・葉子(白本彩奈)。果たして“わたし”は本物の『箱男』になれるのか。そして、犯罪を目論むニセモノたちとの戦いの行方は──?
出演:永瀬正敏、浅野忠信、白本彩奈、佐藤浩市、渋川清彦、中村優子、川瀬陽太
監督:石井岳龍
原作:安部公房「箱男」(新潮社)
脚本:いながききよたか、石井岳龍
プロデューサー:小西啓介、関友彦
製作:映画『箱男』製作委員会
制作プロダクション:コギトワークス
PG12
日本公開:2024年8月23日(金)全国公開
製作幹事・配給:ハピネットファントム・スタジオ
公式サイト
©2024 The Box Man Film Partners