News

2021.11.04 7:00

佐藤二朗主演『さがす』1月21日公開決定!本予告&ポスターが解禁!

  • Fan's Voice Staff

佐藤二朗主演、片山慎三監督・脚本による映画『さがす』の公開初日が2022年1月21日(金)に決定し、本予告とポスタービジュアルが解禁されました。

大阪の下町で慎ましやかにに暮らす原田智(佐藤二朗)と中学生の娘・楓(伊東蒼)の姿から始まる予告映像。「お父ちゃんな、今日あいつ見たんや。指名手配犯、山内照巳。警察突き出したら300万やで」。智のその言葉をいつもの冗談だと思い、「あほなこと考えんと、普通に働きいや」と相手にしない楓でしたが、まさかその翌朝、父が姿を消すとは微塵にも思わずに…。

誰かをさがす智の姿、「目をつぶったらな、悪いことばっか浮かぶんや」という意味深なセリフ、1万円札を見つめる智。残された娘は必死にチラシを配り、消えた父を探します。やがて楓の目の前に現れたのは、父になりすました連続殺人犯・山内(清水尋也)。「お父ちゃんどこや!」と叫びながら、山内を追いかける楓。「殺したんか?」という楓の追求に、「それは有料コンテンツだね」と不敵な笑みを浮かべる山内。父はなぜ消えたのか、父をさがした先にある驚きの展開とは──。

監督を務める片山慎三は、長編映画監督デビュー作『岬の兄妹』が国内外から高い評価を受け、日本映画界、そして映画ファンに激震を与えた新鋭。ディズニープラス「スター」で配信予定の『ガンニバル』の監督に抜擢されるなど、次世代を担う注目の監督です。

父・原田智を演じる佐藤二朗は、ユーモラスなパブリック・イメージを封印し、底知れない凄みと可笑しみがせめぎ合う演技で、姿を消した父の苦悩や矛盾を説得力あふれる演技で表現。智の娘・楓を演じる伊東蒼は、『湯を沸かすほどの熱い愛』で映画賞レースを席巻し、『空白』での古田新太演じる主人公の娘役や『おかえりモネ』が話題を呼び、本作にはオーディションで抜擢されました。

指名手配中の連続殺人犯・山内照巳役には、『東京リベンジャーズ』や『おかえりモネ』など数多くの話題作に出演し、独特の存在感を放ち続ける清水尋也。自殺志願者・ムクドリ役には、Netflixドラマ『全裸監督』で注目を浴びた森田望智。多彩なキャストによる繊細な演技が、衝撃的な物語に圧倒的なリアリティを与えています。

ポスタービジュアルのデザインを手がけたのは、卓越したセンスによりSNSを中心に話題を呼んできた韓国気鋭のデザイン会社Propaganda(プロパガンダ)。ロゴ、超ティザービジュアルに続いてデザインを担当し、同社デザイナーによる渾身のビジュアルとなっています。

==

『さがす』

大阪の下町で平穏に暮らす原田智と中学生の娘・楓。「お父ちゃんな、指名手配中の連続殺人犯見たんや。捕まえたら300万もらえるで」。いつもの冗談だと思い、相手にしない楓。しかし、その翌朝、智は煙のように姿を消す。ひとり残された楓は孤独と不安を押し殺し、父をさがし始めるが、警察でも「大人の失踪は結末が決まっている」と相手にもされない。それでも必死に手掛かりを求めていくと、日雇い現場に父の名前があることを知る。「お父ちゃん!」だが、その声に振り向いたのはまったく知らない若い男だった。失意に打ちひしがれる中、無造作に貼られた「連続殺人犯」の指名手配チラシを見る楓。そこには日雇い現場で振り向いた若い男の顔写真があった──。

出演/佐藤二朗、伊東蒼、清水尋也、森田望智、石井正太朗、松岡依都美、成嶋瞳子、品川徹
監督・脚本/片山慎三
共同脚本/小寺和久、高田亮
音楽/髙位妃楊子
製作/アスミック・エース、DOKUSO映画館、NK Contents
製作協力/埼玉県・SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ
制作協賛/CRG
制作プロダクション/レスパスビジョン
制作協力/レスパスフィルム

日本公開/2022年1月21日(金) テアトル新宿ほか全国公開
製作幹事・制作・配給/アスミック・エース
公式サイト
©2022『さがす』製作委員会